「上達」を目的に練習してはいけない

こんにちは

角悠介です

「上達」しようと練習してはいけません

丁寧に言うと、

「やりたい事を弾けるようになるために上達しましょう」

一般的なノウハウを学ぶのではなく

あなたの理想を手に入れるために必要なテクニックを学ぶ

本当に自分に必要なものを学ぶ

普通は学んで上達しといた方がいいことも必要ないものは学ばない

しっかり自分の好きと向き合う

不安から「なんとなく」学ぶと楽しくないし

楽しくないから続かないし

続かないから上達しません

「上達」だけを目的とした練習は

ギターを弾く楽しさを見失います

その基礎はあなた(自分)に必要ですか?

そのテクニックはあなた(自分)に必要ですか?

あなた(自分)はギターを弾いてどうなりたいですか?

なぜ「上達」したいのですか?

自分をとことん信じて好きを磨きましょう!!

関連記事

  1. 小さなチャレンジ+コツコツ=最強

  2. 柿ピーで上達…??

  3. アドリブの極意 Part2

  4. ギター上達に活用するAI時代に訪れる「便利」と「不便」

  5. プロでも緊張するのかという

  6. 直感からの思考、最強

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA