どうも!
角悠介です
さぁライブ本番1曲目、
ギター始まりの曲、
「(お、音が出ねぇ…)」
と、
リハーサル終わりにアンプからシールドを抜いたことを忘れていて、気づくまでの1分間あたふたする。。
そんな自分のような経験をしないために…
練習以外でやっている『裏準備』
なるものをお伝えします!
『準備』と聞くと、
・練習
・機材の整理
・衣装や身だしなみ
などを思い浮かべるかと思いますが、
それ以上大事と言って過言では無い『準備』があります!
それは、、
【脳エネルギーを蓄える】
運動をすると体が疲れる
と、同じように
頭を使うと脳が疲れます
脳が疲れると何が起こるかというと
→集中力が散漫になる
→眠くなる
→やる気が落ちる
→普段しないミスをする
などなど
→普段しないミスをする
これは
→練習では出来てたのに本番で失敗する
に繋がるわけです…汗
そうならないために、
脳エネルギーの無駄遣いを減らして、本番までに蓄える必要があるんです
その脳エネルギーの蓄え方
具体的なオススメの方法をお伝えします!
◎何もしないをする
必要のない情報をシャットダウンする。意識して大して興味のない、必要のないニュースや動画を見ないようにします。
◎誰かと時間(趣味)を共有する
自分1人で楽しむのもいいですが、誰かと共有すると更に効果的です。ただ、頭を使うこと、刺激の強いことは避けましょう。
◎イライラを極力避ける
これは環境など色々な要因があるので深くは掘り下げれませんが、仕事、人間関係、生活環境、なるだけ上手に避けましょう。
▽寝る、そして寝る
脳を回復させる最良の方法。人間は寝るために生きていると言われているくらいです(!)
考えることを減らして寝る!
これだけでパフォーマンスが上がるはずです
(1週間程で効果は出ると思います)
練習通りに実力を発揮する
意外と難しいけどめっちゃ大事
目には見えない『裏準備』
一度やってみてください!
こちらの記事もどうぞ