弦がよく切れるとき

ここ15年くらいキレたことありませんが

ステーキの脂身が切れないときキレそうになります

こんにちは!

角悠介です

色々弾けるようになってくると

一度は訪れる「弦切れ期」

すーぐに弦が切れる

あーーイライラ

「またかよ、オイ!!」

もれなく僕も通ってきました

切ってあげてる、、

とか開き直る時期もありましたが

ライブで切れると面倒なので、、

切れにくくする対策を考えてきました

弦が切れる原因は主に、2つです

⑴ギターに原因がある

激しく弾いてないのに特定の弦だけが切れる。そんなときは、ナットやブリッジなど、ギター側の原因の時があります。リペアショップや修理対応の楽器店に相談しましょう。

☆⑵強く弾き過ぎている

大体はこのパターンです。ピックで弦を弾くときに負荷がかかりすぎて弦が切れます。ピックの持つ強さ、弦を弾くときのピックの角度を調整することで弦が切れることは激減します。

※ストロークのときに弦が切れると思うので、以下、ストロークの時の話としてお聞きください(ストローク以外では当てはまりません)

・ピックを持つ強さ

弾きながらピックが左右にズレない、落とすことがない最低限の強さで持ちます。思っているより弱い力で持っています。

・ピックの角度

弦に対して垂直よりも少し角度をつけて負荷を減らします

・ピックの先端で弾く

先端で弾くイメージをもちます。特にカッティングなどでは大事になってきます。

弦を完全に切れないようにするのは不可能

ですが減らすことは可能です

特にライブのときは力むので

普段からこのイメージでフォームを整えるのは

かなり有効です

(泣きのソロ前に切れると本当に泣く…)

ピッキング(ストローク)は

音色にも影響するので

弦を切らないを最優先にする必要はないです

ですが、

弦が切れるフラストレーション

もすごいので是非お試しください

(※上記のストロークで音が悪いと思ったことはありません!)

関連記事

  1. アンプのクリーンの音、実は少し歪んでます

  2. 上手くストロークするためにまずやる事

  3. 柿ピー、そしてサーモン

  4. 上手くなりたいなら遠回りせよ

  5. タブ譜を卒業した方がいい理由

  6. バンドでのアンプ音量決めの手順

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA