ギターもダイエットも同じ(?)

どうも!

角悠介です

経験上、ダイエットの話って全然盛り上がらないですが、少しだけ聞いてください笑

自分は

物心ついたときには

もうすでにデブでした…

で18歳のころ

とうとうピークを迎え

MAX80kgに到達…

若くしてギックリ腰をやらかす…

着たい服が着れない…

体が重い…

腰が痛い…

ダイエットを決意

が、なかなか成果が出ないこと約10年間…

ところがどっこい、

失敗ペナルティーを課したダイエットを始めたところ見事に成功

その経験で重要なことに気が付きました

「ギターもダイエットも同じやん」

→【迫り来る期限(課題)があると上手くいく】

例えば、

→ライブや発表会に参加したり

(水着で海に行く日を決めたり…)

→SNSで演奏動画を投稿する日を決めたり

(SNSで水着姿の写真を投稿する日を決めたり…)

ちなみに僕は、『3ヶ月で痩せなければ友達に高級焼肉を奢る』というのでダイエットは成功しました(金欠だったのでどうしても奢りたくなかった笑)

浅いストーリーですが…笑

でも、痩せました…!

(苦節10年だったのに)

ギターに関して言えば、

高校生の頃からライブをやっていたので、『人前で演奏する前提』で期限のある練習を積んできたから上達できた

と思います

課題や期限は

考えると少し緊張してしまうハードル

がちょうどいいと思います

自分ドMっす!

という人は、「無理やろ…」

と思うくらいで大丈夫です

(意外となんとかなります)

なんか、停滞してきたなー

伸び悩んでるなー

刺激が足りないなー

そんなときは、

迫り来る期限(課題)

を設定して少し緊張感を持って練習するのオススメです!

(1ヶ月後に海に行くので本気ダイエット中です…猛汗)

関連記事

  1. いまだにわからん…

  2. 早く上手くなりたいなら

  3. 経験こそが上達の近道

  4. 便利な世の中だから上達しづらい

  5. 上手くなりたいなら遠回りせよ

  6. 緊張感ある練習は上達のチャンス