こんにちは!
角悠介です
久々にエフェクターを買おうかなと
デジマート(通販サイト)を見てました
そこで、たまたま
製造が終了した自分の持ってるギターメーカーが製造を再開した
みたいな情報を目にしました
元Fenderの作り手の人で
今でも人気のビルダーさん
(J.W.Blackという方です)
そんなこんな調べていると、
Fender繋がりで衝撃的な記事を見ました
「ギターを始めて、3ヶ月〜1年以内にギターを挫折(やめる)人は9割にのぼる」Fender調べ
衝撃…!
(と同時に、まぁそうか、と…)
挫折でなくとも
ギターをやめる人たくさん見てきたし
希望たっぷりで始めたギターを諦める
って悲しいですよね
かっこいいギター
憧れの曲、アーティスト
弾いてみたいですよね
僕もたくさん挫折して
でもなんとか続けてこられてる身として
教える身としてやっぱり考えます
「初級での挫折をなんとか防ぎたい…」
まず知って欲しい
挫折しないために大事なこと
『才能の無い事はそもそもやりたいと思わない』
やりたいと思った時点でそれなりの才能がある
という事
大谷翔平すんげー
井上尚弥すんげー
尾田栄一郎すんげー
ダウンタウンすんげー
ヒカキンすんげー
孫正義すんげー
でもどれもやりたいとは思いません
尊敬や1ファンとして楽しませてもらってる
そんな感じ
でも、
中学時代先輩が弾くギターを見たときは
「やりたい!」
と、はっきり思いました
あなたも
「ギターをやりたい!」
と思ったことに自信を持って欲しいです
やりたいと思った時点でそれなりの才能がある
やれば出来る
続ければ上手くなる
(中級者までは才能の壁はありません!しつこく言います)
そして、
できるだけ時間(とお金)を使ってあげてください
環境を整えてあげてください
5秒で弾き始められる環境
ワクワクするものを買う
やりたいに必要なものは揃える
世間一般に惑わされない(僕の言うことも含めて…!)
もしギターが好きなら
やめるか続けるかは
1年間やってみてから考えましょう!!!
この記事へのコメントはありません。