ゆび筋向上委員会

筋トレをやってないと

腰痛が爆発する難儀な人生送ってます…

こんにちは!

角悠介です

ギターをある程度弾いて

耳が少し肥えてくると

自分の音のだらし無さに萎える時がきます…笑

特にギターの見せ場である

ソロやメロディーをバチッと弾きたいのに

プツプツ意味なく音が途切れる…とか

(萎える…苦笑)

改めて、

プツプツギタリストを救うべく。。

《ゆび筋向上委員会 〜 シーズン1 〜》

と題しまして、

ゆび筋トレを紹介します

#キープクロマチック

最初はゆっくり

慣れてきたら少しずつテンポを早めていきましょう

どんなゆび筋トレをしているかは人によって違うと思いますが、僕はこれを結構やった気がするのでシーズン1でお届けしました

ともあれ、

脱プツプツギターソロに必要な、

・押弦とピッキングのタイミングを揃える

・↑をしやすくするために左指の動きをコンパクトにする

このための筋トレ内容です

需要があればシーズン2やります笑

関連記事

  1. 曲を覚えるコツ

  2. 早く上手くなりたいなら

  3. ほとんどの人が気づいていないアドリブの極意

  4. イッチ、ニ、サン、シ

  5. 上達と練習、タイミングと選択

  6. アドリブの極意 Part2

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA