柿ピー、そしてサーモン

最近電波が悪く感じるのは

太陽フレアのせいでしょうか?

iPhone7(2016発売)だからでしょうか?

こんにちは!

角悠介です

先日、

YouTubeを見るだけでは上手くならない

という内容のブログをお伝えしたんですが

以前もこんなこと書いていました

題名がふざけてますが良い事言ってます笑

この記事では大事な話が抜けてたんですが、

「今日食べたいものを今日食べる!」

こういう、

『好奇心を行動に移す』

このマインドが癖づくと

才能を使うのが上手くなります

『行動』するから結果(失敗と成功)が出る

何事も『行動』しないと始まりませんからね

好奇心にはエネルギーが宿っているので

そのままモチベーションとして使えます

その

好奇心→エネルギー→モチベーション→行動

この流れを作るのに普段から慣れておく

マインドとして癖づける

これこそがギターを上達させるために

ひじょーーーに大切です

気になった店にはすぐ入る

気になった事はすぐググる

食べたいものは今日食べる

やりたい事はやってみる

ワクワクに気づく

ワクワクを行動に移す

ワクワクが才能を発揮させる

ワクワク(好奇心)→エネルギー→モチベーション→行動

行動的な自分

結果が出る

結果を出すとは、才能を発揮するということ

《才能を発揮する⇔行動する》

です!

あの頃のマイブームは

梅ザラメ柿ピーでしたが、、

今は、サーモンです🐟

関連記事

  1. 上手くストロークするためにまずやる事

  2. 曲を覚えるコツ

  3. 石橋はタンタンと渡る…?

  4. 最短で上手くなるために

  5. 脱!泣けないギターソロ…

  6. YouTubeで学んでも上手くならない本当の理由

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA